投稿一覧

2024.03.01

自然栽培歴でお米の食味は変化するのか?|冨田自然栽培米

自然栽培歴でお米の食味は変化するのか?|冨田自然栽培米 自然栽培農産物の食味

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 日本のお米作りにおいて、戦後から農薬や肥料が使用され、1970年代からはコシヒカリが主流のお米となり、粘りや甘みのあるお米が重宝されてきました。 私は10年 […]

2024.02.05

食と健康の関係とは?|川﨑自然栽培米

食と健康の関係とは?|川﨑自然栽培米 達人の自然栽培米にこだわる理由

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 戦前まで私たち日本人の食生活は、米を主食とした和食が基本でした。 しかし、戦後に進んだ食の西洋化によりパン食が普及し、同時に肉類、加工食品、砂糖や油脂類の消 […]

2023.07.17

自然栽培歴による土の違いを現場比較|自然栽培歴 6年目 vs 1年目

自然栽培歴による土の違いを現場比較|自然栽培歴 6年目 vs 1年目 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 自然栽培の世界において目に見えないものほど重要視しています。 今回の土にしても、一般には目に見える地上部の稲の出来具合を重要視しますが、自然栽培農家さんは目 […]

2023.06.06

50cmの奇跡-稲の声を聞く|大柿長幸の自然栽培米

50cmの奇跡-稲の声を聞く|大柿長幸の自然栽培米 井田の自然栽培米普及のストーリー

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 2020年7月、熊本南部の人吉・球磨地域は球磨川の大氾濫により大規模な水害を被り、今なお復興途中にあります。 人吉市に住む自然栽培米農家、大柿さんの地区も水 […]

2023.05.23

播種作業で大事にしているポイントとは?|稲本薫の自然栽培米

播種作業で大事にしているポイントとは?|稲本薫の自然栽培米 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 お米作りにおいて、丈夫な苗を作る事はその年の収量を決めるくらい重要な事だと言われています。その苗作りの一番最初がこの「播種作業」です。 今回は、熊本県八代市 […]

2023.04.24

古米は本当にまずいのか比較検証!|自然栽培米専門店ナチュラルスタイル

古米は本当にまずいのか比較検証!|自然栽培米専門店ナチュラルスタイル 自然栽培農産物の食味

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 日本は特に、新しいものに価値をおく傾向があります。そのため、「古米はまずい」というイメージが定着しています。 確かに古米は新米に比べると、香りやツヤ、粘りが […]

2023.03.22

稲は人の足音を聞いて育つのか?|冨田自然栽培米

稲は人の足音を聞いて育つのか?|冨田自然栽培米 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 歴史的な米所、熊本県七城町で冨田さんご家族は無農薬・無肥料の自然栽培米作りを20年以上にわたり取り組んでいます。 冨田親由さん(上写真)は、息子の冨田和孝さ […]

2023.02.14

松本自然栽培じゃがいもの特徴とは!?

松本自然栽培じゃがいもの特徴とは!? 自然栽培農産物の食味

じゃがいもは肉じゃが、カレー、マッシュドポテト、フライドポテトと和風から洋風のお料理と幅広く活用でき、私達の生活に根付いていますね。 そのじゃがいもを無農薬・無肥料の自然栽培で育てる松本一宏(まつもと・かずひろ)さんに今 […]

2023.01.27

天日干し米を作り続ける理由とは?|大柿長幸の自然栽培米

天日干し米を作り続ける理由とは?|大柿長幸の自然栽培米 井田の自然栽培米普及のストーリー

熊本県人吉市で370年以上にわたり天日干し米を作り続けている大柿家17代目当主、大柿長幸(おおがき・ながゆき)さんに、天日干しを続ける理由を伺いました。 天日干しは準備から乾燥まで全て手作業で行い非常に時間がかかります。 […]

2022.11.28

自然栽培水田での病害虫発生の真実|植田秀幸の自然栽培米

自然栽培水田での病害虫発生の真実|植田秀幸の自然栽培米 自然栽培のリアル現場

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 現代で実践されている農法の約99.5%が、農薬と肥料を使用する慣行栽培です。農薬で虫や病気の発生を抑え、肥料で農作物の成長を促す。誰もが疑わない常識的な栽培 […]

電話注文バナー営業時間:平日9:00 - 17:00対応
※電話でのご注文の場合のお支払方法は「代金引換」となります。 NP後払いをご希望の場合は別途250円となります。
※営業時間外のお問い合わせは下記よりお願い致します。 ⇒お問い合わせはこちら

自然栽培農産物商品一覧

メルマガ登録はこちら

LINE登録はこちら